-
寝台車(往復20km)
弊社会館~お迎え先~安置施設またはご自宅までの搬送を承ります。
※20kmを超える場合は、10kmごとに5,500円の追加料金を頂戴いたします。
-
安置料(3日分)
弊社会館の安置場での安置日を含め、3日分の費用です。
-
ドライアイス(3日分)
お出迎えから火葬までの間、故人さまを適切な状態でお守りいたします。
-
枕飾り
お通夜までの間に弔問に来られる方のための礼拝設備です。
地域や宗派に合わせてご用意いたします。
-
後飾り
火葬場からご自宅にお戻りになったご遺骨を、納骨や四十九日(忌明け)まで安置するための祭壇です。
-
市役所手続き業務
ご遺体を火葬するには、市役所で死亡届を提出し、火葬許可書を受け取る必要があります。
手続きは弊社スタッフが代行いたします。
-
御納棺
法律で定められている24時間以上のご安置後、故人さまをお棺に納棺いたします。
-
桐平棺
(棺覆い付き)
桐平棺(きりひらかん)は、表面に桐の木目が施された木製の棺です。
-
御納棺セット
(仏衣・布団)
故人さまが最後に身に着ける衣装であり、旅立ちのためのご衣装です。
お棺用の布団を敷き、故人さまを納棺いたします。
-
祭壇
花祭壇のデザインは、葬儀プランにより異なります。
詳細については、弊社葬儀ディレクターまでご相談ください。
-
ご位牌
葬列でご遺族がお持ちになる、重要なものです。
-
遺影写真
(カラー写真)
ご提供いただいた大切な遺影写真を、画像編集・加工いたします。
-
骨壺
故人さまのご遺骨を大切に納めるための、長くお使いいただける器です。
-
初七日室料
初七日法要は、ご葬儀当日にあわせて行います。
-
会館使用料
弊社が所有する「川西池田会館」「猪名川会館」では、会館使用料が一切不要です。
-
スタッフ
ご葬儀時のご遺族のご負担を軽減するため、弊社スタッフがサポートいたします。
-
霊柩車
会館・式場から近隣の火葬場まで、故人さまをお送りいたします。