ロゴ 電話番号

遺品の整理と形見分けについて

2016 6月 15th, 01:56 pm

故人が生前愛用していた品物を整理し、保存するものと処分するものに分けます。
特に故人の生前が偲ばれる品は、親族で形見分けをします。

遺品の整理
日記や手帳、手紙などは後で必要となる場合があるので、1カ所にまとめて2~3年間は保存しておきましょう。
仕事関係の書類や帳簿類は、税金や役所の手続きのことも考えて、最低10年間は保存しておくようにします。

形見分け
原則は親族で行います。お世話になった人でも目上の人には失礼にあたるので、注意が必要です。あえて申し出があった際には、その人にふさわしいものを選んでお分けしましょう。

大切な方を喪った悲しみの中、遺されたご家族が遺品の整理をするのは、時間的にも体力的にもとても困難なことです。
ご遺族に代わって遺品の整理からお部屋の清掃までお手伝いする会社を弊社からご紹介することもできます。
気軽にご相談くださいませ。


main_otoiawase

大手の電話オペレーターとは違い、実際に様々なご葬儀を執り行った実績のある経験豊富な専門スタッフが対応いたします。緊急の場合やあらゆるご相談に365日24時間対応しておりますので気軽にお電話ください。

ロゴ

川西池田会館 施設案内

〒666-0014 兵庫県川西市小戸2丁目3-7

箕面会館 施設案内

〒562-0043 大阪府箕面市桜井3-13-11

猪名川会館 施設案内

〒666-0233 兵庫県川辺郡猪名川町
紫合字北裏764-7

葬儀五塔電話番号

Copyright© 2024 葬儀の株式会社セレモニー五塔 All Rights Reserved.
本サイト内の全ての音楽・画像・文章の無断での商用、営利目的などの2次利用、転用利用は固く禁じます。