ロゴ 電話番号

お子様と葬儀に参列する時には

2019 5月 28th, 12:40 pm

今回は、お子様と葬儀に参列なさる際のポイントを書かせて頂きます。
赤ちゃん、乳幼児、小学生、それ以上の学生さん。
色々な年齢のお子様、年代に分けて箇条書きにいたします。


「共通事項」


参列

親族・身内の式に参列する場合には、遠慮なさることはありません。
一方、会社の上司、恩師などの式には連れて行かないケースがほとんどです。
また、妊婦様も「お腹の子を〜」という迷信に惑わされず、悔いのないようにお別れをなさってください。


心理面

亡くなられた方とのご対面、火葬場への同行は、
お子様の普段の性格、精神状況に配慮し、無理のないようにします。


子どもは普段着でいい?喪服は必要?

派手な色、柄物を会場に持ち込んではいけません。

お子様であっても、亡くなられた方に敬意を払い、
お式には落ち着いた色合いの服装で行きましょう。
派手な色合いの服、Gパン、サンダルやキャミソールなどで参列してはいけません。
また、お母様についても、ポップな柄のマザーズバッグなども持ち込まないようにしましょう。

具体的に落ち着いた色合いは、
モノトーン、紺色、ベージュ、が無難です。
一般的にお子様が葬儀専用の喪服を着る必要はありません。
どうしても必要であれば、ユーズドやレンタルのご検討をされると良いでしょう。


次に、もう少し細かく、年代別です。


乳幼児

● 泣き声やグズグズが喪主様ご挨拶や、僧侶の読経の妨げにならないよう、そっと抜けやすい席を確保
● 音の出ないおもちゃ、おやつ、オムツを準備


保育所、幼稚園〜小学生

● ポロシャツやブラウスを着用、男の子はGパンやジャージ以外のズボンを合わせる
  女の子はワンピースでも良い(肌の露出が少ないもの)
● 寒ければカーディガン、ジャケットなどを着用
● ふくらはぎあたりの長さのソックスを着用

● 公式の制服があれば着用(多少の色・柄があっても良い)


中学生以上

● 公式の制服を着用(多少の色・柄があっても良い)
● ふくらはぎあたりの長さのソックスを着用


お子様にも、お別れを大切に思って頂きたい。
どのお葬儀も温かく良いお式になるよう、当社では真心を込めて施行をいたします。

この他にも、お式本番を迎え心配なこと、わからないことがありましたら、
五塔のスタッフまで、何なりとお申し付けください。


main_otoiawase

大手の電話オペレーターとは違い、実際に様々なご葬儀を執り行った実績のある経験豊富な専門スタッフが対応いたします。緊急の場合やあらゆるご相談に365日24時間対応しておりますので気軽にお電話ください。

ロゴ

川西池田会館 施設案内

〒666-0014 兵庫県川西市小戸2丁目3-7

箕面会館 施設案内

〒562-0043 大阪府箕面市桜井3-13-11

猪名川会館 施設案内

〒666-0233 兵庫県川辺郡猪名川町
紫合字北裏764-7

葬儀五塔電話番号

Copyright© 2024 葬儀の株式会社セレモニー五塔 All Rights Reserved.
本サイト内の全ての音楽・画像・文章の無断での商用、営利目的などの2次利用、転用利用は固く禁じます。